2022.07.25

痩せ菌で太りにくい体質に!?痩せ菌を増やす5つの食べ物とは?

納豆

こんにちは♪いきなりですが、皆さんは太りやすい体質ですか?それとも太りにくい体質ですか?
私は太りやすい体質です(;’∀’)
そんな私と同じように、太りやすくて悩んでいる人、多いんじゃないでしょうか。
太りやすい人と太りにくい人には、体内の菌の違いが関係しているんです。

痩せ菌とは?

痩せ菌をご存知でしょうか?
痩せ菌とは、全身の代謝を活性化させ脂肪の燃焼を促進させる働きや、食欲をおさえる働きがある腸内細菌のことです。
体内に痩せ菌を多く持っている人と持っていない人では、同じカロリーを接種した時に差が生まれます。
つまり、たくさん食べてもあまり太らない、太りにくい人は、痩せ菌を多く持っているのです!

そんなに食べていないはずなのに痩せない、太りやすい、ダイエット停滞期…という方に、ぜひ知って欲しい痩せ菌を体内で増やせる食べ物を5つご紹介しますね。

痩せ菌を増やせる5つの食べ物!

『もち麦』

もち麦

もち麦は痩せ菌が大好きな物質を持っているので、痩せ菌を増殖させるにはもってこいの食材です。
もち麦はもち性の大麦で、痩せ菌の大好物である水溶性食物繊維の量がとりわけ多いのが特徴的です。
腸内細菌のバランスを整え、脂肪燃焼を促す痩せ菌を増やす作用があります。白米と混ぜて摂取することにより、健康的かつ痩せるカラダ作りができます。

『昆布』

昆布

デトックス食材としてトップクラスの効果のある昆布。
水でもどすと独特の粘り成分が出ますが、これは「アルギン酸」や「フコイダン」など、海草特有の水溶性食物繊維で痩せ菌を増やしてくれます。
また老廃物や糖分、脂質を排出してくれます。

『納豆』

納豆ごはん

納豆は痩せ菌を増やす水溶性食物繊維を多く含み、さらに善玉菌を増やす発酵食品としても優秀です。
また、納豆はに含まれる納豆菌は生きて腸に届き、お通じをよくする効果を得られます。
ご飯にのせるだけでなく、さまざまな食べ方ができるので、毎日摂取してどんどん痩せ菌を増やしましょう。

『きのこ類』

きのこ

痩せ菌が増える食物繊維が豊富な食材のなかでも手に入れやすく、いろいろな料理に使え、比較的量もとりやすいきのこ。
低カロリーなうえに満腹感も得やすいので、ヘルシーな食生活に欠かせません!
きのこはビタミンやカリウムなどの栄養が含まれるので、こまめに摂取することを心掛けましょう。主に疲労回復や、むくみを解消してくれるチカラを持っています。

『ごぼう』

ごぼう

ごぼうの食物繊維量は、野菜のなかでもトップクラスです。そのため、便秘の解消にも効果があります。
また、ごぼうにはクロロゲン酸というポリフェノールも豊富に含まれており、抗酸化作用と脂肪の燃焼を助けてくれます。
それだけではなく、ごぼうにはサポニンという血管を広げて血液の流れをよくする働きをしてくれる成分も含まれているので、新陳代謝がアップする効果も期待できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
もちろん適度な運動も重要な行動のうちの一つではあります。
皆さんも、腸内に痩せ菌を多く作り出し、誰もが認める美ボディを作っていきましょう。